月別アーカイブ: 2016年4月

チゴザサの開花

学内の植え込みのチゴザサの半分くらいに、花序が出てきました。

植栽されたものですが、管財課長に話をすると調査は可能なよう。手を出すべきかどうするべきか・・・

160423

学部の教員歓迎会

こんばんは、学部の新任教員歓迎会でした。久しぶりに、ヘリテージリゾートに行きました。こんな感じに、イルミネーションが飾られています。滑川の別世界です。

160420

妻沼の河川調査

菜の花の咲く堤防を歩いて、4月の河川調査をしてきました。まだ、田んぼへの水入れも始まっていないので、水質は冬場とあまり変わりがありません。出現する生物も大きな違いはなさそうですが、釣り人は目につくようになってきました。

160417

妻沼の自然環境自主勉強会の学生募集

全国各地に整備された道の駅は、地域づくりの拠点として機能する可能性を持った施設です。昨年から熊谷市妻沼地区にある道の駅めぬまを地域の観光拠点として活性化させるプロジェクトを始めています。特に妻沼の自然環境(地形、水文、気候、生物)や農水業の営みの中から観光資源をみつけ、道の駅や妻沼の中心市街地と結びつける試みをしています。昨年自主的に集まった2年生でリーフレット「めぬま自然発見」を作成し、熊谷市に寄贈して地域の観光に役立てています。本年度も、引き続き勉強会を続けていきますので、興味のある方は是非参加下さい。

テーマ

  • 用水路整備と生態環境(2ヶ月に1度、水路の水質調査と生物調査)
  • 妻沼の地形環境、人々の生業、気候景観に基づく観光資源の発掘と活用

細かなすすめ方はメンバーの意見も聞いて決めていきます。今年第1回のミーティングを下の日程でやります。興味のある者は、参加してみて下さい。

第1回ミーティング

4月15日(金)18時~ アカデミックキューブ6階 鈴木(重)研究室

研究室の移動

新年度が始まり、さっそく入学式が執り行われました。熊谷キャンパスのサクラも満開です。

なお新年度より、研究室がアカデミックキューブ6階のA605に移動しました。来室の際はお間違えのないよう、お気をつけ下さい。

160327b